料理
りなてぃさんのレシピを参考にしてチキンバターカレーを作りました❣️ ヨーグルトやカットトマト缶がたっぷり入っていてヘルシーでとっても美味しく出来ました。 Instagram ↑りなてぃさんInstagram 分量は2倍で作りチキンは鶏スペアリブを入れて少し長めに煮…
のリクエストで今日はたこ焼きパーティーをしました。 たこ焼きの夢というたこ焼き器で作りました。 たこ焼きの材料は道産タコ、道産小麦のたこ焼き粉 紅しょうが、揚げ玉で作りました。 竹串でひっくり返し丸くなるように焼くのが面白いです。 シンプルな材…
今日の晩ご飯は本鱒の焼き漬けを作りました。お昼頃から本鱒をフライパンで焼き漬け汁に漬けておきました。 夜にはしっかり味がしみていて美味しかったです。漬け汁にはインゲンの他に畑のアスパラも入れて煮ました。 肉そぼろは長ネギの代わりに畑のわけぎ…
が作ってくれたニラ入り醤油ラーメン 美味しかったです❣️ ニラはうちの畑のニラです。ニラは色んな料理に使えるしとても美味しくて毎日食卓に出てきます。 野菜春巻き 今日の晩ご飯 餃子の種のあまりをアレンジして麻婆しらたきを作りました! さっぱりして…
今日は餃子パーティーをしました❣️ 大同電鍋の外鍋にカップ二杯の水を入れて 三段重ねで蒸しました。 同時にホットプレートで焼き餃子もつくりました❣️ 初めて電鍋で蒸した餃子はツルッともっちりとして美味しかったです。 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーL…
小樽にある寿司と季節料理 に志づ可に行ってきました❣️ 季節のお寿司セット 楽味(たのしみ) を頂きました。お寿司やお料理の盛り付け方と美味しさに感激 刷毛で醤油を塗るスタイルのお寿司屋さんでした。刷毛で塗ると丁度良く醤油を付けれるので食べやすいな…
大同電鍋で蒸しパンを作りました。 材料 ホットケーキミックス150グラム 黒砂糖を大さじ2 豆乳80cc 卵1個 米油大さじ1 バナナ1本小さめ輪切りカット くるみ一掴み 小さめに割っておく 材料を混ぜて100均で買ったマフィン型に入れて蒸しました。6個分になりま…
鶏ももと野菜の照り焼きを作りました。味付けがシルプルで醤油とみりんを絡めるだけです。管理栄養士の中井エリカさんのレシピのニラを使うおかずがとても美味しかったです。↓こちらの動画を参考にしました。 www.youtube.com ミスド祇園辻利 ポンデダブル宇…
蒸し鶏を電鍋で作りました❣️ キャベツと一緒に鶏胸肉を電鍋に入れ丸ごと蒸して、出来上がったら鶏肉をさいて食べました。味付けは醤油麹と酒で一緒に入れた生姜の千切りがピリッと効いてました。 醤油麹の味付けがとっても美味しいのではまりそうです。 ↓の…
電鍋でふかしいもを作りました。さつまいもを入れてスチーム用の水を入れスイッチを押すだけですごく美味しいさつまいもが出来ます❣️こどものおやつに最適です。 学校から帰ってきたと一緒に食べました。 電鍋調理のさつまいもは美味しいです。 晩ご飯の蒸し…
今日の晩ごはんはお料理上手なお友達に頂いた南茅部の昆布を使いました。 昆布で大根の煮付けやお味噌汁の出汁をとりました。使った昆布はそのまま大根の煮付けに入れて食べました。 とっても美味しかったです❣️ 〜昆布の栄養〜 昆布にはダイエット効果、免…
今日の晩御飯は管理栄養士の中井エリカさんのレシピからキャベツとお肉の甘辛生姜炒めを作りました❣️ とってもご飯がすすむ美味しい味付けでした。 がどっからどう見ても回鍋肉にしか思えないというほど深い味わいです! ↓こちらの料理本を参考にしています…
電鍋を活用して晩御飯を作りました❣️ 今日はご飯はステンレスの鍋で炊きました。 ご飯は2合だとステンレス鍋、IHヒーターで丁度良い炊き加減のように感じます。沢山炊く場合は電鍋が10合炊きようなので良いと思います。 里芋の煮物を上段 鶏肉と大根の煮物…
今日のお弁当 電鍋で作り置きしていたおかずを詰めました。 鶏肉と卵の煮物と茄子の味噌和えは電鍋で調理しました。 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ 外釜ステンレス製(きはだ色)価格: 25800 円楽天で詳細を見る 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーL…
電鍋で重ね調理 大同電鍋のレシピブックで作りました。 一番上の段はキャベツと厚揚げ煮 二段目は蒸し鶏 三段目は炊飯 電鍋の重ね調理が楽しくて毎日電鍋を使ってます❣️ レシピブックの料理がとても美味しいです 大同電鍋楽天公式販売店ー 10合 Lサイズ 外鍋…
電鍋で、、を蒸す 電鍋にはお水の目盛りがあるので炊飯しやすいです。 美味しそうにご飯が炊けました!ふっくらしています。 外鍋に入れる水の量は200ccでうちは丁度良いです。少し柔らかめが良い時は外鍋に多めにお水を入れるとご飯が柔らかくなります。360…
大同電鍋 新しい炊飯器を探していると、フッ素加工では無い炊飯器のバーミキュラと大同電鍋を知りました。 バーミキュラ ライスポットは鋳物ほうろう鍋の炊飯器でご飯がすごく美味しく炊けるそうです。また無水調理も色々と作れるそうです。レシピ本付き! …
今日の天気はこちらは☂️で薄暗いです。 今日ののお弁当、作り置きを詰めました。 この2段お弁当箱は何年も使っているのに汁漏れも無く壊れないので助かります。 形が↓のお弁当箱に似ています。 【 50%OFF★在庫限り 】SKATER スケーター ふわっと2段弁当箱 …
管理栄養士の中井エリカさんのYouTubeを参考にして作りました。 www.youtube.com 簡単で作り置きが出来るところが良いですね。 レンチン調理で簡単です。 動画では牛肉のところ、豚バラ肉を使いました。 お味もしっかりしていて美味しいです。 キャベツとき…
YouTube 食堂あさごはん 管理栄養士の中井エリカさんの動画を参考にして作りました。 食堂朝ごはんは色んな料理が美味しそうで、中井さんのエプロン姿や食器などが素敵なYouTubeで、見ていて癒されます。 メニューには野菜をたくさん使った和食が多いところ…
炊飯器のフッ素加工が剥がれてきているのでステンレス鍋でご飯を炊いてみました! 炊飯器の内釜のフッ素加工が剥げるのが早いと思いました。 まだ炊飯器を買って1年もたっていないのに剥がれてきたのでがっかりしました。 今回使用したお鍋は25年前から使っ…
完熟バナナでバナナケーキを作りました。 材料 バナナ3本 ホットケーキミックス150グラム きび砂糖30グラム バター30グラム たまご1個 170℃のオーブンで40分焼きました。 丸いパウンドケーキ型を使いました。 2本のバナナは生地に混ぜ残りの1本はカットして…
謹賀新年 今年も宜しくお願い致します。 のインド旅行のお土産のチャイ 無印のナンとインドカレーでお昼ごはんをいただきました。 ナンは薄く伸ばすと大きくなり良い感じです。 味もおいしかったです。 ナンをたくさん作ったのでみんなに伸ばして貰い、ホッ…
北海道産の生たらこが売っていたので今日はたらこ和えを作りました。 生たらこ(真だら) つきこんにゃく一袋(200グラム)を買ってきました。 クックパッド 結真は道産子♪さんのつきこんにゃくの子和え北海道郷土料理を参考にして作りました。とても美味しく出…
がお昼ごはんにカレーうどんを作ってくれました。 とろみのあるカレーうどんでとても美味しかったです。 いつも作ってくれるに感謝です。 マルちゃん 黒い豚カレーうどん 87g×12個 マルちゃん Amazon 【送料無料】カレーうどん (ダシ付き)讃岐うどん 半生麺…
栗のペーストを頂いたので、モンブランを作りました。モンブランの口金が無いので、ジップロックの角をハサミで少し切って絞りました。 思うように上手く栗ペーストが出てきませんでした。 スポンジケーキはモントン 北海道産生クリーム その上にモンブラン…
サンドイッチお弁当を作りました。 ハムチーズサンド たまごサンド ポテトサラダサンド 新潟県産の梨 あきづき 梨のあきづきはすごく甘くて美味しいのでおすすめです。 新潟産 秀品 梨 3㎏(5個~8個)豊水 秋月 新高 ギフト 贈答 テイストジャパン Amazon …
りんごケーキを作りました。 shanamamaさんのInstagramを参考にして作りました Instagramのりんごケーキがとても美味しそうです。 www.instagram.com りんごはあかねを使いました。 材料はホットケーキミックス、卵、無塩バター、さとうきび糖を使いました。…
今日のお昼ごはんはツナと塩昆布の和風スパゲッティを作りました。 まるみキッチンさんのInstagramを参考にして作りました。家にある材料で簡単に作れました。 www.instagram.com から大好評だったのでまた作りたいです。 スーパーで栗尾商店の徳島鳴門金時…
今日はおやつにアップルパイをあかねという品種のりんごで作りました。 料理研究家ゆかりさんのYouTubeを参考にしました。 冷凍パイを使う簡単なアップルパイです。 素焚糖という奄美諸島産100%のさとうきび糖を使い、りんごを大きめにカットしてフィリング…